インプラント手術を抜歯後に行う

歯のインプラント手術は抜歯後の穴が埋まってから行うのが普通です。

虫歯で駄目になった歯を抜歯してインプラント治療を行う場合がありますが、抜歯で出来た歯槽骨の穴が完全に再生されるまで数ヶ月ほど待ちます。
インプラントの埋め込み手術が行えるのは、穴が埋まってからです。

抜歯即時インプラント手術

抜歯後、直ぐにインプラント手術を行う(インプラント体を埋め込む)「抜歯即時インプラント」という手法もありますが、骨との結合が困難なのでリスクが高い方法です。
インプラント体を固定する技術の開発がこれからの課題です。
この手法のメリットは時間の退縮だけでなく、抜歯後2週間後から始まると言われている骨の収縮が始まる前にインプラントを埋め込めることにあります。

SPONSORED LINKS


 

インプラント手術と抜歯後の時間

 抜歯後長い時間を経てインプラント手術をすることになる患者は多いです。
 抜歯後の歯槽骨は2週間たつと収縮が始まり痩せていきます。その場合でも、インプラント体を埋め込むのに十分な量を満たしていればインプラントの手術は可能です。
 また、歯肉の後退や歯肉がやわらかくなって健康な部分が不足している場合などは、歯肉の移植や若干の移動などの方法によって再生の処置もできます。
 歯が抜けると、歯槽骨ではそのときにできた穴を埋めるように、周りの骨が吸収されて穴埋めに使われてしまいます。歯槽骨にあわせて歯肉もへこんでいきます。
 歯肉が痩せているということは、その下にある顎の骨も痩せているということなのです。
 骨が不足していたり、もっと状況を良くしたい場合は、骨の移植や再生を行います。インプラント治療には骨再生誘導法という再生方法が多用されています。

SPONSORED LINKS